エア・ウォー夕ーは空気や水など、地球の資源を利用した事業を展開しており、地球環境を維持する活動は企業の持続的な発展のために不可欠であると考えています。また、地球の資源を事業に活かす企業として、私たち自身が率先して環境保全活動に取り組むことが重要な使命であると認識しています。「脱炭素社会」「資源循環型社会」「人と自然の共存社会」の実現を目指す「エア・ウォー夕ーグループ環境ビジョン2050」をベースに中長期的な企業価値向上に取り組んでいます。

 

具体的には、2050年までの自社活動による環境負荷ゼロ実現に向け、そのマイルストーンとして2030年に達成すべき目標をKPIに設定し、脱炭素、気候変動などへの取り組みをより一層強化しています。同時に、「terrAWell30」の実現に向け、多様な事業領域の成長軸として打ち出した「地球環境」を中心に、事業活動を通じた社会への貢献に向けた取り組みも推進しています。

エア・ウォーターグループ環境ビジョン2050

エア・ウォーターグループの事業活動は、社名にある空気や水に代表される地球資源を活用し、人々の暮らしや産業になくてはならない製品・サービス・ソリューションを生み出しています。そのためには、環境負荷をゼロとする持続可能な事業活動でなくてはなりません。一方で、今日の社会が抱えるさまざまな課題は、持続可能な地球と社会の両立による解決を目指しています。社会が希求している、人と地球が共生することによって実現するサステナブルな未来をエア・ウォーターグループも目指し、環境ビジョンを策定しました。

この環境ビジョンでは、エア・ウォーターグループが目指す循環型社会を「脱炭素社会」「資源循環型社会」「人と自然の共存社会」と定め、2050年までに自社活動による負の影響をゼロにするだけでなく、お客様や社会にプラスの環境価値を提供していくことを目指します。

脱炭素社会

2050年に自社の事業活動でのカーボンニュートラルを達成するとともにサプライチェーン全体でも脱炭素化を目指す。さらに、技術革新への不断の取り組みや水素、再生可能エネルギーの利活用などを通じて社会のカーボンニュートラルの実現に貢献する。

温室効果ガス排出ゼロ

2030年度にCO2排出量(Scope1+Scope2)を2020年度対比30%削減する目標を達成する。また、サプライチェーンでのCO2削減に取り組むとともに脱炭素ビジネスを通じて、社会のカーボンニュートラルの実現に貢献する。

100%再生可能エネルギーを使用

事業活動における電力を再生可能エネルギー電力100%で賄う。

地産地消型エネルギー供給

地域の自然環境を活かした再生可能エネルギーにより、地方創生に貢献できるビジネスモデルの創出を目指す。

資源循環型社会

廃棄物発生をゼロ、再利使用を促進、また廃棄物を再資源化するなど、資源を循環させるサプライチェーンの実現に貢献する。

回収・精製・浄化システムを提供

産業ガスの回収・精製・浄化技術により、危険・有害ガスの除外・無害化による大気放出と資源の枯渇が懸念される天然資源レアガスの排ガスの回収と再利用による資源循環に取り組む。

廃棄物の100%リサイクル

自社の事業活動による廃棄物の発生量の削減と100%リサイクルのみならず社会における廃棄物の有効利用による再生可能エネルギーなどの再資源化に取り組む。

循環型サプライチェーンの構築

サプライチェーンにおいて、廃棄物の発生抑制(Reduce)を大前提に、廃棄物の再使用(Reuse)、再資源化(Recycle)により廃棄物を資源として循環させる。

人と自然の共存社会

水資源の保全、脱プラスチックなど、環境負荷をなくすとともに生物多様性の保全に貢献する。

水資源および生物多様性の保全活動

事業活動における水資源の使用削減と排水の再利用など、水の使用管理に留まらず、環境基準に準じた排水や下水処理、さらには、水の中の有害物質などを浄化、きれいな水をつくりだす。また、自然保護活動や環境に配慮した製品・技術開発に努め、これらの提供・普及を通じて生物多様性の保全に貢献する。

化学物質の管理および脱プラスチック

化学物質の製造から廃棄までの適切な管理による安全性の維持と飲料容器や包装材の減量化や脱プラスチックなど、環境負荷をなくすとともに、土壌・地下水・大気・水域の環境リスクの低減に努める。

エア・ウォーターグループ環境基本方針

エア・ウォーターグループは、創業以来、空気や水をはじめとした地球の資源を活用し事業を展開していることから、地球環境を維持することが企業の持続的発展に不可欠であることを認識して環境負荷の低減を図ってきました。その指針として2000年にエア・ウォーターグループ環境基本方針を策定し、これに基づいてグループ全体で環境保全活動に取り組んでいます。

基本理念

空気と水、この大いなる自然をあずかるものとして、産業や暮らしに一番いい形で製品をつくることと同時に、自然に一番いい形のものづくりを考えたい。空気も水も、人々に役立ったあとは、そっと自然に戻ってもらう。清浄な根源の姿への回帰。これが私達の未来への責任だと深く考えます。自然界の摂理や生命の循環サークルに立脚した企業へ、私達は地球資源循環カンパニーを目指します。

基本方針

  1. 研究・開発、生産、販売、物流、サービスにいたる企業活動の全てにおいて環境汚染の予防、地球温暖化対策(気候変動の緩和策と適応策)、資源の有効利用、及び化学物質リスク低減の課題に取組みます。
  2. 企業活動によって生じる環境への影響を調査・検討し、技術的、経済的に達成可能な環境負荷を低減する目標を定め、環境活動を推進すると共に、環境管理の仕組みに対して継続的な改善を図ります。
  3. 環境関連の法律・規制を遵守します。必要に応じて自主基準を制定し、環境保全に取り組みます。
  4. 企業活動に必要な資源(設備、原材料、副資材、部品など)は、技術的、経済的要求を満足し、併せて環境負荷が小さく、地域住民、従業員への影響が少ないものを選択します。
  5. 研究・開発においては環境、安全、品質に考慮して、環境に貢献する製品、商品の提供および技術開発を行います。
  6. 環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001の認証取得を推進し、環境基本方針を実行する体制を構築します。
  7. 社内広報活動などにより、全従業員に環境基本方針の理解と意識の向上を図ります。
    この環境基本方針は一般に公開します。