産業ガス関連事業
大型オンサイト
高純度の産業ガスを、最新鋭のオンサイトプラントと安心のバックアップ体制で安定供給
エア・ウォーターでは、鉄鋼、化学、エレクトロニクス、紙・パルプなど、常に大量の産業ガスを必要とするお客様の工場敷地内や隣接地に大型のガスプラントを設置し、酸素、窒素、アルゴンを生産しています。
これらのガスをお客様の工場と繋がれたパイプラインによって直送することで、効率的なガスの安定供給を実現しています。また、装置の運転・管理からすべてのガス供給系に対する保守点検、そして万が一に備えたバックアップ用の液化ガスタンクまで万全のガス供給体制を整え、お客様に安全・安心なオンサイトガス供給を約束しています。
現在は、輪西、千歳、鹿島、宇都宮、和歌山、加古川、小倉のエア・ウォーター直轄7工場をはじめ、泉北酸素(株)、(株)クリオ・エアー、苫小牧共同酸素(株)といったエア・ウォーターグループのオンサイト拠点を全国各地で展開。プラント技術のさらなる革新により最新鋭プラントの新設を推進し、電力消費の効率化やCO2排出量の削減を目指しています。
パイプラインで隣接するお客様に直送
液化ガスを併産し地域のお客様に販売
最新鋭の技術で高純度のガスを効率生産
オンサイト供給拠点と供給先
鉄鋼
鉄鋼には酸素が欠かせません。高炉ではコークス・微粉炭の燃焼を助け、転炉では高炉から取り出した溶銑を注ぎ入れた中に高純度の酸素を吹き込みます。そうすると溶銑は2,300℃の高温となり、溶中の不純物は酸化により除去され、銑鉄が良質の鋼に姿を変えます。ステンレスの製鋼では、AOD(Argon Oxygen Decarburization)法でアルゴンと酸素を利用して鋼中から脱炭(炭素成分を抜く工程)を行います。
電炉では、電気炉に原料の鉄スクラップを投入、大量の酸素と微粉炭が吹き込まれ、1,600℃に溶解、精錬を経て電炉鋼となります。
化学
酸素は、酸化エチレン製造の原料として一般的に用いられるほか、カプロラクタム・アクリロニトリエル・酢酸などで酸化剤や原料として用いられます。また窒素は、爆発性や可燃性を持つ化学製品を化学工場で安全に製造、そして供給するために幅広く使われています。
半導体・エレクトロニクス
酸化防止、キャリアガス、雰囲気ガス、品質保持等の用途で窒素ガスは不可欠の産業ガスです。製造プロセス中の雰囲気ガスとしては、窒素のほかにアルゴンが使用されています。
紙・パルプ
紙・パルプでは、原料パルプから不純物を取り除き、必要な白さまで脱色する漂白プロセスの一部に酸素が用いられています(パルプ酸素漂白法)
オンサイト生産能力
オンサイト工場は、隣接するお客様へのガス供給のみならず、液化ガス生産拠点として地域産業に液供給する機能も果たしています。(下表の生産能力はそれぞれ定格値の合計であり、オンサイトガス・液化ガスの同時生産やお客様の操業形態などの条件により変動します。)
エア・ウォーター直轄 オンサイト工場
オンサイトガス | 液化ガス(外販) | |||
---|---|---|---|---|
種類 | 生産能力(Nm3/h) | 種類 | 生産能力(Nm3/h) | |
輪西工場 | GO | 66,100 | LO | 400 |
GN | 68,000 | LN | 400 | |
LAr | 800 | |||
千歳工場 | GN | 4,000 | LN | 1,600 |
鹿島工場 | GO | 165,000 | LN | 8,000 |
GN | 146,000 | LAr | 4,510 | |
GH | 1,650 | LCO2 | 60(トン/日) | |
GCO2 | 3,100 | |||
宇都宮工場 | GO | 1,500 | LO | 2,100 |
GN | 3,000 | LN | 5,000 | |
LAr | 150 | |||
和歌山工場 | GO | 90,000 | LA | 3,180 |
GN | 55,000 | |||
GH | 1,000 | |||
加古川工場 | GO | 30,000 | LO | 700 |
GN | 40,000 | LN | 700 | |
LAr | 1,000 | |||
小倉工場 | GO | 26,000 | LAr | 350 |
GN | 10,000 |
エア・ウォーターグループ オンサイト工場
オンサイトガス | 液化ガス(外販) | |||
---|---|---|---|---|
種類 | 生産能力(Nm3/h) | 種類 | 生産能力(Nm3/h) | |
苫小牧共同酸素(株) | GO | 1,610 | LO | 1,800 |
LN | 4,000 | |||
(株)クリオ・エアー | GO | 4,000 | LO | 6,500 |
GN | 8,000 | LN | 15,000 | |
LAr | 440 | |||
泉北酸素(株) | GO | 3,000 | ||
GN | 9,000 |